【プロバスケットボールチーム監修】B.LEAGUE所属「ライジングゼファーフクオカ」×RankUpSports
住宅環境や季節、天候に左右されることなく育成選手たちがいつでもどこでもドリブル練習に励むことが出来るように開発されました。
【バッシュのホコリがすぐ取れる!】バスケットボールをしているとき、埃っぽい体育館だと足元が滑りやすく、プレーの質が低下したり怪我のリスクが高まることも。そんなお悩みを解決する、ソールのホコリ、汚れが一瞬で取れるアイテムが登場!
【驚きの強粘着タイプ】従来の吸着マットよりも粘着力を高めたタイプ。ベリベリという音ともに、あっという間に靴裏のホコリをキャッチ!
【低価格だから毎日使える】一般的な吸着マットは一枚当たりの価格が高く、試合の日など特別な日でしか利用できないことも。当社シューグリップは大量生産によるコストダウンに成功、毎日の練習で利用しても負担にならない低コストタイプです。
【シート・ボード・バッグの3点セット】当商品は吸着シートと、シートを貼りつけるボード、そして持ち運びに便利な手持ち・肩掛け両用バッグ付き。バッグには学校名やチーム名を記入できる枠付きです。
【molten(モルテン)互換品】当商品は、molten(モルテン)のシューダスターと同じ規格で作られています。モルテンのボードに、交換シートだけ載せ替えて使うことが可能です。
【スペック】■材質:ポリエチレン樹脂 ■サイズ37cm×45cm ■重量:300g
※取り付け後にシートを剥がすとボードとシートが剥がれやすくなり浮きや曲がりの原因となります。取り付けの際は貼付け箇所を確認してから慎重に行ってください。
【プロバスケチーム監修】 シューグリップ3点セット SHOE GRIP マット 土台 ボード
サイズ:幅45cm×奥行37cm
重量:300g
レビュー
チームでは似たようなものを持っていて、個人練習でも必要だなぁと思ってセットで購入しました。物は良くて文句はないですが…梱包された時の粘着シートがボードの滑り止め側に入れてあったのでシートが滑り止めの形に浮いてしまいすごく残念でした。反対側に入っていればボゴボゴせずにキレイにセットできたのかなと思います。あと番号が振られてる角が切られすぎて28枚目以降の数字が全然わからなかったのも残念かなぁと思いました。でも1枚目子どもがペタペタしたらすごく良いって言うので星4つで(?*?´?ω?`?*?)
主にフットサルやランニングで室内用シューズ使ってます。
今までシューダスターは使ったことありませんでしたが、踏むだけで汚れがわかりやすくとれるので気持ちいいし早くていいですね。
50枚と容量も多いのでしばらくは使えそうです。
友人におすすめされ、試しに購入。1~2回踏んだだけで結構シートが汚れてました!
意外とシューズ裏ってホコリまみれなんだなと実感。子どもの怪我防止用に、
今後もお世話になろうかと思います。